東京海上主催:【外国人整備人事の採用と活用セミナー 〜勝ち残るための経営戦略を考える〜】を開催します。

東京海上主催:【外国人整備人事の採用と活用セミナー 〜勝ち残るための経営戦略を考える〜】を開催します。

【日時】2019年11月14日(木) 14:30〜16:30 (14:10 受付開始)
【場所】東京都千代田区丸の内1−2−1/東京海上日動ビルディング新館15階B会議室

◆【第1部】14:30~15:30 「外国人整備人材の採用と活用」
講師:川崎大輔 /(株)アセアンカービジネスキャリア 代表取締役
◆【第2部】15:35~16:15 「外国人採用のための在留資格手続きについて」
講師:金子 三佳子/アイリス行政書士事務所代表
◆【第3部】16:15~16:30 名刺交換【定員】20名(先着順)

【お問い合わせ・お申し込み】アセアンカービジネスキャリア aseancarbusiness@gmail.com

自動車業界のみならず、外国人人材の活用にご興味ある方、気軽にお申し込み、お問い合わせください。お待ちしてまっす!

自動車情報サイトレスポンスにて、【川崎大輔の流通大陸】のコラムが本日掲載されました。

自動車情報サイトレスポンスにて、【川崎大輔の流通大陸】のコラムが本日掲載されました。

外国人整備人材に関してのコラムを書きました。実際、日本の自動車ディーラー、整備会社では「社内に外国人整備人材を受け入れるべきか否か」という議論がなされています。しかし、本来、最初に議論しなくてはいけないことは、優秀な外国人整備人材が入りたくなる魅力的な会社になるにはどうすべきかと考え受け入れ態勢の構築をしていく必要があるということ。今後、自動車業界はどのように外国人を活用していく可能性があるのか、すでに活用している企業の事例をご紹介させていただきました。

<コラムURL> 
https://response.jp/article/2019/10/15/327595.html

<川崎大輔 プロフィール>
大手中古車販売会社の海外事業部でインド、タイの自動車事業立ち上げを担当。2015年半ばより「日本とアジアの架け橋代行人」として、Asean Plus Consulting LLCにてアセアン諸国に進出をしたい日系自動車企業様の海外進出サポートを行う。アジア各国の市場に精通している。経済学修士、MBA、京都大学大学院経済研究科東アジア経済研究センター外部研究員。