【外国人労働者の携帯電話トラブル】

【外国人労働者の携帯電話トラブル】

外国人労働者の携帯電話は法人契約がいい?

1、ベトナムと日本ではSimカードの文化が異なるため、ベトナム人技能実習生はキャリアと契約して毎月通信料を支払うということに慣れていない可能性が高いこと。

2、携帯やSNSのトラブルを回避するために、可能であれば、会社側が契約内容などを確認することをおすすめします。

https://youtu.be/ldEQ9OMtFrY

<お知らせ!>
3/1の21:00~のNHKスペシャル「令和未来会議 2020年日本開国論(仮)」
日本の外国人材の開国ということで、ディスカッションする番組にちょっとだけ出させていただきました。
再放送もあるようですので、ご連絡させていただきます。
・NHKスペシャル「令和未来会議 2020開国論」
・3月1日(日)21時~22時 (再放送:5日(木)0:55~1:55)
・NHK総合(NHKオンデマンド・NHKワールド・NHKプラスでの放送・配信もあります)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です